
ウォーキング日和です。





いつもどおり、山賊おむすび&お茶を持って・・・出発です。
お隣の町、和木町にある『蜂ヶ峰総合運動公園』にある薔薇園まで
わが家から山越えで約2時間の道のりです。
山の植物や山里の素朴な風景を楽しみながらゆっくりと登ります。
沢を流れるせせらぎの音や時折さえずるウグイスの声。 そして、風が運んでくる山の香りや木々の囁く葉っぱの音。
そんな山のマイナスイオンをいっぱい吸い込みながら歩きます。





いよいよバラ園です。
先週の日曜日には薔薇フェスタ開催だったのですが
豪雨のため今週末に順延だそうです。
やはりこの気候のせいでしょうか
まだ、花の時期が最盛期とは行かないようです。
それでも、そこはまるで別世界のように
華やかに、美しく、香り豊かに 咲き乱れていました。
(残念なことにやはり携帯での画像はいまひとつです)

深紅の薔薇はやはり薔薇の女王様ですね。
ピンクの蔓バラは可愛いです。

最近白やピンクばかり見ていますが・・・
黄色の薔薇もとてもいいですね。
美しいです。





薔薇を堪能した後はおむすびです。
空には厚い雲が覆って、冷たい風が吹いています。
登って汗をかいた身体にはこの風は冷たすぎます。
折角凍らせて持って行った『甘夏』の実も
冷えた身体にはちょっとばかりきつかったですネェ。
それでもお腹もいっぱい!薔薇もいっぱい鑑賞して
とっても幸せ気分で、帰途のウォーキングにつきました。




昨年の薔薇園
2007年の薔薇園
この記事へのコメント
かえで
私、大好きなのです。
ところで、あっこちゃんのところは「おむすび」と言うのですね。
私のところでは「おにぎり」です。
こんな違いも面白いです。
オリーブ
2時間のみちのりということは往復4時間?
登山をしていた頃は一日中歩いていたけどこのところせいぜい1時間です。
今歩く連れがいなくて休止中、夫は私と歩きたがらないのです。スピードが違うのですって、もちろん私が速いのよ。
ゆゆの
黄色いバラが撮っても素敵です。
昨年と'07のバラ園も覗いたら空気が美味しそうな場所ですね。
沢山歩いてのおむすびも、美味しかったことでしょう。
ハーモニー
バラはやっぱり花の女王様ですね♪
1枚目、グラデーションのバラ、素敵に撮れてますよ。
こういう所を散策するには、おにぎりが良いんですね~。
次回はおにぎり持参で散策します!
お疲れ様でした
あっこちゃん
そう!我が家の山賊おむすび、今回は梅かつお・チリメンザンショウ・豚みその3種を入れました。
いつもはシャケや佃煮昆布など入れたりします。
大きな海苔でぐるっと巻いてしまいます。
こちらでもおにぎりといったり、お結びといったり・・・その時の気分かな?
普通のがおにぎり?山賊がオムスビ?・・・違うかっ?
地域差では無いようです。(^^ゞ
あっこちゃん
ありがとうございます。
なんだか画像が荒っぽく見えますね。
普段のウォーキングは私も一人のほうがいいです。
写真撮ったりするのに連れがいると待たせるので・・・
"我が家のYさん”と歩くといつも文句言われます。
でも遠出や山登りはやはりグループで歩くのが楽しいですね。
往きに山道の脇に細い竹の子(はちくではない)が出ていて”帰りにとって帰りましょう!!”と約束しましたが夫たちが違う道を帰って竹の子逃してしまいました。
心残り・・・でした(@^^)/~~~
あっこちゃん
ありがとうございます。
早くコンデジを手に入れたいです。
黄色い薔薇、いいでしょ?
今回は最初のピンクとこの黄色い薔薇が印象的でした。
今年は植え替えの時期だったのでしょうか?
例年とっても素適なアーチの蔓バラやスタンド仕立てのバラたちがイマイチで残念でした。
オムスビ、もう一目散で食べてしまいました。
くったぁ、くったぁ・・・手お腹をさすりました〈笑)
あっこちゃん
このグラデーションの薔薇とっても素適でした。
今年の一番です!!
遠出で歩く時はいつもオムスビ持参です。
それも山賊オムスビでとっても大きなオムスビです。
それ1個でおかずは何もなし!シンプルでいいですよ!
ハーモニーさんのように"お一人様ぁ”のお店ランチが苦手な方にはオムスビ持参がいいかもしれませんね。
行き当たりばったり
チューリップ
おむすび自参いいですね
いちご
どれも素敵に撮れていますよ。
おにぎり持ってこの歩数は結構歩いた証拠。
なんかあっこちゃんパワーを少し分けて貰おうかな?
こんなお話を聞くと私も歩きたくなります。
山賊おにぎりを持ってね!
あっこちゃん
そう、何か楽しい目的が待っていれば少々歩くくらいなんともありません。
その途中の植物との出会いもまた楽しみですね。
歩いている時は汗をかくのですが・・・オムスビ食べる時はさむかったぁ・・・(>_<)
あっこちゃん
こんなに沢山ある薔薇てすごいですね。
どれも美しいもの(^^♪
オムスビが一番です!!
あっこちゃん
ありがとうございます。
バラの美しさに助けられました。
はい!パワーだけはあるのですよ。(笑)
いつでもお分けしますよ!!
是非野山を駆け回ってください!!山賊オムスビもってね!!
Sai
よく歩かれますね、いつも感心してしまいます。
近くてもすぐ車を使ってしまう自分を反省です…
(でも、やっぱり歩かない…)
黄色い薔薇、綺麗ですね。形も素敵です。
ピンク系が多くなりがちですが、黄色も欲しいなぁ…と思います。
あっこちゃん
どんだけ歩いても体重に変化なし!
かえって食欲増すような?・・・でも足だけは太く強く!!(@^^)/~~~
黄色い薔薇も最近いいナァ・・・と思うようになりました。
上のバラもとっても素適でした。
デジカメだったらもっと美しさを切り取れたのに・・・残念です。(>_<)